面倒くさがり屋さんへの布ナプキンのすゝめ^^
- ITM金山
- 2017年9月2日
- 読了時間: 2分

ケニアの女の子達に布ナプキンを届けよう! を始めて今年で4年目4回目です^^
この活動を始めるまで、正直、布ナプキンは面倒だよな~
と思い、使ってはいなかったのですが、ケニアの子に勧めるくせに
自分は紙ナプキンってのは、大いなる矛盾なので、布ナプキンを使ってみる事に・・・
良くある感想なのですが、通気性の良さにびっくり!
夏でも長時間使ってても臭くなりませんw
どれだけ長時間かというと、朝から晩までwww
分厚めに作ったのもあるけど、漏れないし最高です^^(ちなみに経血量は普通です^^;)
そして、使用感^^
肌触りの良さは、まるで軟らかいものに包まれているようです♡
布ナプキンの面倒なのは洗濯かと思いますが、
横着な私は、使用済み布ナプキンは一晩水に漬けてから、洗濯機にお任せですw
初めのうちは、水に漬けてから石鹸である程度、経血を落として洗濯機・・・
にしてたのですが、石鹸で手洗いの必要性の無さに気付くw
そして、最大の悩みは旅行でした><
旅行中は基本、手洗い><
洗うのが面倒だから、旅行の時には紙ナプキンを使ってたのだけど、
ケニアの女の子達のナプキン事情の話しを聞いて、気付いた!!
当然、現地の人達は紙ナプキンが買えないと布で代用。
その布は古着を利用。
・・・古着??
そうじゃん!!
どうせ捨てちゃうなら古着を、使い捨て布ナプキンにすればいいんだ~~~♪
と、目からウロコwww
なんて素敵な再利用♡♡♡
Tシャツや、雑巾になりそうなハンドタオルなどを、お出かけ時の予備ナプキンにしています^^
使い捨てなので、いちいち縫ったりしなくていいので、適当に切ったまんま^^
とても便利です♪♪♪
漏れるのは嫌だけど、分厚めの布ナプキンだと見てバレそう・・・って思ってる方
生理中にわざわざ股間を強調するような服は着ないだろうし
厚みも、自転車に乗らない限りそんなに気にならないですよ~^^
って私は自転車通勤ですがw
面倒くさいからって布ナプキンを躊躇している人は、1度お試しください♡
これに慣れておくと、災害の時でも安心ですよ^^
Comments