香港&マカオ^^ マカオ編♡そして帰国><
- ITM金山
- 2018年5月31日
- 読了時間: 3分
マカオ行きの船のチケットを買いに行くと、2時間後の便しか空いてない><
さすが土曜日><
2時間、また九龍公園で時間を潰し、マカオ攻略法を練り直す><
地球の歩き方のヒントによると、マカオ観光には5~9時間も掛かるらしい><
マカオ着が14時位になるので、帰りの時間も考えてせいぜい滞在時間は4時間。
(香港のスーパー閉店時間に合わせるw)
急いで回らないと、、、
マカオはありがたい事に、カジノのあるホテルが無料シャトルバスを運行してて、一般の人も乗れるそう♪
中心部に観光の焦点を当て、一番近くに行くホテルのシャトルバスに乗りこみマカオの街へ。
まずは、食事^^
祥記で「蝦仔麺」です
人気店で、列が出来てます。
麺に蝦仔が練ってあり、コシのある麺と蝦の香りとが最高に美味しい♡♡♡
これだけ食べに、またマカオに行きたいくらいです^^
さて、観光観光と言っても別に目新しいものがあるわけでもなく、ポルトガル植民地時代の建物みても、ヨーロッパ帰りだし、、、テンション低めですw
正直、香港に入ってから、観光テンションは低いのです^^;
やる気無しw
でも、せっかく来たのだから有名所は行ってみる。
マカオの見所は集中してるので、地球の歩き方にあったように時間が掛からない><
急がなくてもあっという間に観光終了^^;;;
さて、今回のテーマであるエッグタルトw
エッグタルトの有名店に行ったら、ここも長蛇の列w
時間潰せるw

人生初のエッグタルトは確かに美味しい^^
熱々で火傷しそうだったけど、確かに美味しい^^
目的達成したので、船乗り場に行くために、無料シャトルバスのあるカジノホテルに移動^^
これまた初カジノ場(^^♪
ギャンブルは苦手なので、ただ見学^^
トイレからなんから、高級感溢れてますw
ビックリしたのは、すごく静かな事!
騒々しい所だと思ってたけど、ホテルのラウンジでテーブルゲームを楽しんでます♡
って感じだし、スロットルも、とても静か。
シャトルバスで船乗り場に着き、ウロウロしてたらマカオGPの文字が。
何と、サーキット場がバスターミナルになってます(◎_◎;)

ピットに興奮w
マカオGP観てみたいw
香港に戻る船は18時。
この時間だと、夜景を海から見えると思ってたのだけど、土曜日だという事なのか、そうもキレイな夜景でもなく、100万ドルの夜景は今日も残念><
次の日はとうとう帰国です。

帰る前に香港名物「鶏蛋仔」
エッグワッフルです^^
ワッフルと言えばベルギー。
結局、ベルギーではワッフルを食べなかったので
香港で食べますw
これが、外はカリッ中はモチモチフワフワで美味しい♡♡♡
もう香港に思い残す事はないですw
約20日間の旅を終え、無事名古屋に着き、名鉄電車ミュースカイに乗る。
時間が無かったので特急券を車内で買おうと思い、車掌さんが来たので
マナカで払おうとすると、現金のみと言われる><
台湾にしろヨーロッパにしろ香港にしろ、現金持ってなくても公共交通機関はICカードもしくはクレジットカードでOKなので、日本の遅れっぷりにはびっくり><
他の国では逆に現金だと、おつりが無いと言われたくらいです。
カードの便利さに慣れてしまってた><
外国人にとったら、日本って本当に旅行しづらいだろうな、、、
この件に限らず><
しかし、今はスマホがあるから大丈夫なのかもw
いまだガラケーでアナログな旅を続けてきましたが、不便な事もあったりしたけど、
現地で沢山の人の優しさに触れ、やっぱりアナログ旅が楽しいな~~~
と、再認識したのでした♡♡♡
Comments