ケガの功名??^^;
- ITM金山
- 2018年1月18日
- 読了時間: 2分
捻挫をして約1週間・・・
やっと腫れも収まりつつ^^;;;
捻挫生活を楽しんでおりますが、今回の捻挫で得た事^^
まず、セルフ人体実験(^^♪
捻挫当日に献血^^;
血圧がいつもより少し高め。
びっこ引いてるのと痛みとなのか心拍数は多め。
そして、血液検査の結果^^
年末年始の暴飲暴食で案の定、γーGTPは高めなのは自覚してたけど、
いつもより、白血球数が少なめでした^^;
基準値内ですけど^^
数字でわかる、捻挫の影響w
マッサージの施術には支障は無いのですが、レッスンで行うITMヨガはちょっと無理><
なので、いつものヨガの時間は生徒さんのレッスン・ビフォーアフター♡
レッスン前と後での、開脚や体の柔らかさ等々を計って実感してもらい、喜んでもらってます^^
練習内容は迷惑お掛けしてますが><
そして、今日の水泳教室(^^♪
捻挫の事を先生に相談した所、プルブイを足で挟んで腕のみで練習する事に><

←これがプルブイというものです
腕だけで泳ぐので体幹を意識出来て、いい勉強になりました♪
クロールと背泳ぎを腕だけで泳ぎ切るという、初めての水泳教室の時には考えられない上達っぷりですwww
自分の不注意で捻挫してしまい痛い思いもしたけど、捻挫したからこその体験も出来、
完治した時に活かせるように、いろいろ体験してみたいと思ってます^^
うちの駄々っ子小梅さんも、私の歩き方が変なのに気付いてなのか
あれだけギャオギャオ言ってたのに大人しくなり、イタションも無くなり
穏やかになっております^^
気を使ってくれてるんだろうか??
完治しても、穏やかでいてくれますように^^;;;
Comentarios