台湾旅♡ ①
- ITM金山
- 2018年5月2日
- 読了時間: 2分
ずーっとずーっと行きたかった、ゴッホ美術館。
今年こそ行く!!と決め、どうせ行くならベルギーとセット^^と
安い航空券をさがしてたら
キャセイパシフィック航空が1番安く、
名古屋ー台北ー香港ーベルギーというのを見つけました。
ベルギー行くのに、台北・香港での2回の乗り継ぎは面倒くさい><
なので、行きは台北でストップオーバー♡
4泊5日の台湾滞在です^^
今回の台湾の目的は、3度目の正直の祖父母が日本統治下に住んでいた場所を見つける!!
と、上野動物園でパンダを観るのは大変そうなので、台北動物園でパンダを堪能♡です^^
さてさて、台北・桃園空港に着くと入国審査に長蛇の列><
台湾、ベストシーズンなの?? 何この混雑??
1時間近く掛かってやっと、空港を出る事が出来てバスで台北市内へ。
変な所で降ろされ、宿まで歩いていると桃園空港行きの電車乗り場を発見。
空港まで電車で行けるようになったのね^^;;;
宿に着いたのは22時近く。
宿のすぐそばで開催されてる夜市で屋台飯とビールで1日目終了^^;
2日目。
以前、台北で見つけた「蚵仔麺線」(牡蠣入りの麺・ここのはホルモンも入ってます)の美味しい店に出向くと
休み><
嘘でしょ><
この麺線の為に、近くに宿取ったのに><
がっかりして、このまま祖父母の住んでた嘉義に移動しようと
仕方なく、途中で肉まんとビールを買って、バス乗り場に行くと様子が違うΣ(゚д゚lll)ガーン
バス乗り場の場所が変わり、新しくなってます^^;
だから、空港バスで変な所で降ろされたのね><
電車の空港線といい、3年の月日の流れを感じます^^;;;
さい先不安なまま、嘉義に移動。
宿の近くにこんな看板発見^^

愛猫族w
この病院なら間違いないだろうなと、思いつつ
街ブラ^^
前回行かなかった、阿里山北門驛に行ったけど時間外でクローズ><
でも、この辺りは公園になってるし、静かで雰囲気がとても良いのでまったりできます♡
公園内のトイレは列車トイレですw

夜市をぶらつき、蚵仔煎(牡蠣入りオムレツ)とビールを買ってブラブラしてたら公園で
ドラム演奏してる^^

演奏を聞きながら、夜風に当たりながらの気持ちの良い食事^^
外飲み最高♪♪♪
しかし! 蚊がいない事に気付く><
暑い暑い嘉義。
公園で飲んでるのになぜ蚊に刺されない??
なぜ蚊がいない??
タイだったら、蚊除け必須なのに、、、
疑問を持ちつつ、2日目終了^^
Comments