オランダ・ゴッホ旅♡ ②
- ITM金山
- 2018年5月10日
- 読了時間: 3分
アムステルダム=ゴッホ美術館♡
ずっとずっと行きたかったゴッホ美術館♡♡♡
事前にインターネット予約して、チケットは万全^^
朝9時の開館に合わせ、9時入場のチケットです^^
9時少し前に着いたら、もうすでに長蛇の列(◎_◎;)
さすが、チューリップの時期のアムステルダム!!
入館しオーディオガイドを借りて、いよいよゴッホ鑑賞^^
じっくりガイドを聞き、じっくり鑑賞、、、
お客さんは多いのだけど、日本のように絵をかぶり付きで観るのでは無く
いろんな角度から観る人が多いので、混雑してる感じも無くスムーズに鑑賞できます
だから、ヨーロッパの美術館は好き^^
日本人もこういう見方すればいいのに><
絵画だけでなく、いろいろな興味深い展示や体験スペースなど
盛り沢山の内容で楽しめます♪
何でもやりたがりの私は全て体験www
とにかく、心ゆくまでゴッホを楽しむ♡
お土産屋さんも本屋さんもとにかく何もかもwww
特別展の「ファン・ゴッホと日本」
2月に京都に行った時と同じ内容で、ショックだったのだけど
規模が違う!!
復習のつもりで観たのだけど、普通に楽しめました♡
ゴッホが自宅に飾っていた大量の浮世絵も展示されてて、1枚1枚の4隅に画びょうの後もあり、「はぁ~~~、、、これをゴッホが観て絵を描いてたのね♡」と、感無量w
オーディオガイドを返却して、もう1度常設展から鑑賞しなおす^^
たっぷりたっぷりゴッホを堪能していたら、すでに17時近くw
あっと言う間の8時間www
名残り惜しいけどゴッホ美術館を後にして、トラムに乗ろうとチケットを用意、、、
無い!!
ゴッホ美術館内では有ったのに、無くなってる><
朝、買ったばっかりの2日券12ユーロ、、、
Σ(゚д゚lll)ガーン
とりあえず、美術館に戻りインフォメーションに行ったけど届いてなく、、、
チケットを確認した場所に戻っても落ちてなく、、、
途方に暮れてた時に思い出した!
お土産売り場で写真撮った!!
その時に落としたのかも??
急いで、その場所に戻ったけどやっぱり落ちてなく><
何気に無人のレジをみたら、見覚えあるチケットが!!
近くにいたスタッフに「これ私のです!!」と訴えたけど
名古屋の1日乗車券のように日付が入っているわけでも無く、2日券の証拠もなく
ましてや、私の名前が書いてあるわけでも無く、、、
私の必死の訴えに、スタッフさんは快く渡してくれました^^;
でも、これが本当に私の物なのか不安を抱えつつ、トラムに乗ってみたらOK(*´▽`*)
次の日もちゃんと乗れて、やっぱり私のだったようです♡♡♡
しかし、1つ間違えたら使用済みチケットとして捨てられてたかもしれないのに
よくぞどなたか拾って届けてくださいました♡
そして、よくぞ取っておいてくれました♡
ますます、オランダが好きになりましたはーと
さて、これがチケットを落としてまで撮った写真、、、
土産物売り場でこんな着物と花魁風な、いかにも勘違いポスター、、、
あーぁ、西洋人ったら^^; なんて苦笑してたのに
その西洋人に助けてもらえた笑えない私^^;;;
Comments