東松島マッサージボランティアツアー(^^♪①
- ITM金山
- 2017年12月4日
- 読了時間: 2分
11月28~30日の2泊3日で東松島市でのマッサージボランティアツアーを開催しました♡
今回はガッツリボランティアではなく、観光も多めです^^
東北の良さを知ってもらいたいですもの^^
名古屋を23時に3人で出発。
朝8時に仙台駅で、WSでお世話になっている相原さんと合流。
4人で向かった先は松島基地(^^♪
ブルーインパルス~~~♪♪♪
見学ツアーです♡
この日は飛行訓練は無かったので、飛んでる所は見れなかったのですが、全機揃ってるブルーインパルスは圧巻です☆彡

間近で見られて感動♡♡♡
ツアー中、テンション上がりまくりですw
松島基地の次は、旧野蒜駅にある伝承館で、東日本大震災当時の東松島の様子を見てもらいました。
実際に7年間の東松島を見てきて、良くここまで復興したな・・・と、嬉しく思います。
町の事だけでなく、被災者さんの強い気持ちには、いつも勇気付けられます!

そしてお昼ご飯は海鮮堂さん♪
旧野蒜駅から歩いて移動できます^^
牡蠣小屋で牡蠣~♡
カキフライに蒸し牡蠣♡♡♡
東名の牡蠣は最高です♪♪♪
美味しい牡蠣をいっぱい食べて、宿泊&ボランティア会場の野蒜が丘3丁目集会場に戻る途中で、根古仮設で大変お世話になった自治会長さんのお宅に突然の訪問^^
近所にいると言ったら、快く私達をお家に迎い入れてくださいました^^
初の復興住宅です。
快適そうです♪ 今までが仮設だったから余計に・・・
小1時間お邪魔させていただき、集会場に戻り夜の宴会の準備w
WSでいつもお世話になっている外間先生と合流^^
現地でいつもお世話になっている被災者さん達と一緒にお酒を酌み交わし交流会^^
こんな時間が持てる事が出来て、本当にうれしい^^
次の日は1番の目的のマッサージボランティアです^^
Comments