京都でお勉強からのゴッホわろてんか^^
- ITM金山
- 2018年3月1日
- 読了時間: 2分
いつもITM金山のWSでお世話になっている、京都「古式(いにしえ)」さんの外間先生のWSに参加で京都に行ってきました♪
初の古式さんです^^
北野天満宮すぐそばという事で、WSの前に梅苑に行きましたが梅の開花率は1%程ですかね^^;;; 残念><
古式さんは素敵な町家です^^
3月25日で移転されるそうなので、移転される前に町家体験(^^♪
お勉強のテーマは「腰」です^^
解剖学から実践のマッサージ方法と、すぐに使える手技を教えていただき
早速、タイマッサージに取り入れます♪♪♪
この時期、腰痛に悩まされる方が多いので、今回の手技は即戦力です♡
ご期待裏切りませんよ^^
楽しくてためになるWSの後は、懇親会^^
京都の銭湯にも連れて行ってもらえて、京都の夜を満喫です♪♪♪
次の日は、京都美術館で開催されてるゴッホ展へ♪
朝10時位に着いたのですが、すごい人です><
今まで見た事のないゴッホ絵が見れたし、浮世絵も楽しめたけど
人が多くてゆっくり見る気になれない><
帰る頃には入場制限までされてて、平日だというのに凄い!!
東山から御陵まで、お気に入りの「いなりずし」を買いにブラブラ歩く・・・
Σ(゚д゚lll)ガーン
お店は開いてたけど、いなりずしは無し><
泣く泣く、大阪へ移動・・・
目的は「なんばグランド花月」ですw
お昼ご飯はいなりずしの代わりに「金龍ラーメン」^^
お客さんの9割はアジア人ですwww
難波に来たら必ずといっていい程、金龍ラーメンw
さてさて、久しぶりのNGK♡
今回も大笑いです♪♪♪
演者さんは
「ミキ」「藤崎マーケット」「モンスターエンジン」「Wヤング」「川上じゅん」
「大木こだま・ひびき」「西川きよし」そしてトリは「のりお・よしお」♡
吉本新喜劇の座長さんは
顔パンパンの川畑座長^^
生の舞台はお客さんイジリがあったり、新喜劇ではアドリブいっぱいで
大笑いwww
今回の新喜劇は今まで見た中で1番グダグダ感があって、でもそれが生で観る醍醐味の笑いになって、面白かったな~^^
帰りに551でシューマイ買って、近鉄アーバンライナーでビールと共にw
お勉強に美術にお笑いに美味しい物、、、1泊2日の関西の旅、満喫です♡♡♡
お世話になりました皆さん、ありがとうございました♡

Comments