今日の薬草教室^^サプリ好きの人は読まない方がいいかも^^;
- ITM金山
- 2017年7月5日
- 読了時間: 2分
今日は月1薬草教室の日です^^
今回のテーマは「香辛料」
・カラシ
・ワサビ
・サンショウ
・トウガラシ
・チョウジ
・コショウ
・ゴマ
に、ついてです。
カラシとワサビの辛味成分が一緒なのにはびっくり><
違いは風味だそうです。
鼻つまんで、舐めたらどっちがカラシでどっちがワサビかわからないのかな??
今回も興味深い話し、満載♪
特に今回はいっぱい話しが脱線して、香辛料だけでなくいろいろな事が聞けました♪
その中でも先生がいつも言ってる、ブルーベリー(アントシアニン)が目に良いって話しは根拠が無いって話し。
なんでこんな事が世間に広まっているかというと、
第一次世界大戦の時のパイロットが非常に目が良く、暗い中でも着陸がとても上手で
その人がブルーベリーが好きだって事から、目に良いって事になったそうw
じゃ、パイロットがブルーベリー食べたら着陸が上手になる!でもいいじゃんw
しかもアントシアニンが眼精疲労に良いって事自体、根拠が無いそうですw
そういえばアントシアニンたっぷりの赤ワイン飲んでるけど、たしかに視力良くならないわw
あと、セサミンも疲労回復に根拠ないらしいw
セサミンもアントシアニンも効くって思う人は思い込みらしい^^
まさに、病は気から。
それで、体の調子がいいのなら有りです^^
いっぱい面白い話しが聞けた後は、草むしり&収穫^^
BBQの時においしくいただいたヤングコーンが、すっかり大人のコーンになってたので
お持ち帰りしました~♪
早速、今夜湯掻く^^
生で食べても美味しいんだから、不味い訳がない♪♪♪
明日は「とうもろこしご飯」も待ってます(^^♪
楽しみ♡
イタリアンパセリ&セージもこっそりいただきました^^
私はこっそりいただいたのだけど、この子達は堂々とフェンネルを完食してましたw

無農薬ハーブを食べ、丸々太ってるアゲハ蝶の幼虫^^
どんなでっかいアゲハ蝶になるか楽しみ^^
来月の薬草教室も楽しみ~^^
Comments