

健康を科学する^^
最近のお気に入り、健康を科学する^^ 数値で自分を知るという事です^^ 10回通った椙山女学園大学の講習会が、今日で最後でした。 血液検査・尿検査・動脈硬化・皮膚の老化の検査結果の発表の日でもあります^^; おかげさまで、全てが基準値内でした(^^♪...


女優業^^
今日は、ドラマ撮影の日でした・・・ もちろん、エキストラですけどねwww BOYS AND MENの映画のエキストラがデビューです^^ って、今、調べたら上映終わってる>< が~~~んっ>< ちなみに『BOYS AND MEN ~One For All, All For...


東松島・福幸祭♡ ③
11月20日。 東松島・福幸祭♡ お昼近くまでゆっくりさせてもらい、「ばっけ味噌」をいただきに 石巻へ♪ ここも2回目、余裕^^なんて思ってたら、また道間違える>< 本気で油断大敵です>< ばっけ味噌を作ってくれるお父さん、わざわざ外まで迎えに来てくれてます^^;...


東松島・福幸祭♡ ②
慣れって怖いな・・・ 何回も行ってる、タイと東松島。 何度も何度も行くと距離感は無くなり、ちょっとご近所にって感覚になってしまいます。 緊張感も無くなります>< それで、タイ入国直後にクレジットカードを無くすという失態があったよな・・・ 今回の東松島訪問。...


東松島・福幸祭♡ ①
ここ最近は、年に2回しか訪問してない東松島市^^; 11月18日出発。 毎度の9時間ドライブ&車内一人カラオケ大会です♪♪♪ 今回は聖子ちゃんと百恵ちゃんがメインですw 新東名を聖子ちゃん熱唱してたら、最初っから飛ばし過ぎました>< 静岡辺りで、どっと疲れ撃沈・・・><...


是非知っておきたい整体学(触らず、見るだけで理解する歪みチェック法)&バスタオル体操(^^♪
11月24日に開催されたWS^^ タイマッサージ界の大御所、大槻一博先生が講師です♪ タイマッサージを習い始めた頃、大変お世話になった本です^^ 当スクールの生徒さんにもお薦めしているのは言うまでもありませんw 大槻先生との出会いは4年前に東松島市で開催されたタイマッサージ...


初のソバ打ち体験♡
スポーツ栄養学でお世話になっている東海学園大学で、蕎麦打ち体験してきました♪ 北海道産の新蕎麦粉使用です^^ まずは蕎麦粉と小麦粉を混ぜ混ぜ(7:3だそうです^^) 水を足しながら混ぜ混ぜ ソバのあま~い香りいっぱいです♪...


交配・品種改良・遺伝子組換え
先日、参加した「食品を科学する」で聞いた遺伝子組換え食品は安全だという話。 本当にそうなのか、頭の中は???でした。 交配や品種改良は良くて、遺伝子組換えは害があるっていうのも不思議な話しだよな・・・ とやはり???。 で、いつもお世話になっている薬学部の教授に質問してみた...


西洋と東洋を上手に活用^^
タイ古式マッサージは2500年もの歴史あるマッサージ法です^^ 目には見えないSENを刺激し、心身のバランスを整えていきます^^ というと、なんかザックリだしピンとこない方も多いと思います。 でも、実際タイマッサージを受けると体が軽くなるし、気持ちも穏やかに前向きになれるし...


描かれた名古屋城、写された名古屋城^^
金曜日の午前中は、整膚の日なので私はお休みです そこを利用して、ただいま椙山女学園大学での「健康を科学する」という講座に参加しております^^ その講座も11時半に終わり、地下鉄1日乗車券を利用して名古屋城に行ってきました^^...